30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から株主優待の案内が届きました!

どうも、たっつんです!

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3539)から株主優待の案内が届いたので紹介します!

同社は2月、8月が権利月となっており、年に2回も株主優待を進呈してくれる貴重な銘柄です。

銘柄情報

株価 1036円(2023/10/19現在)

PER 55.4倍

ROA 0.5%

自己資本率 52.7%

配当利回り 1.5%

イオン系で、首都圏で店舗を展開する食品スーパーの最大手になります。傘下にはマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東など。

売上高は毎年ほぼ横ばいで推移しており、爆発的な成長が臨めるような企業では無いように感じます。そもそもスーパーマーケットという業態がそうなのかもしれません。

純利益ベースで見ると今期の見通しは前年度比+49.7%の好決算で着地しそうではありますが、毎年利益にムラがあるため、先の展望を予測することが難しいように感じます。

そのため、個人的には中長期で投資するには厳しい銘柄という判断になります。完全に好みの問題ですが、業績にムラがある銘柄はあまり好みでは無いんですよね…。

じゃあ何故買ったのかというと、2021年以降は概ね1000円〜1200円のレンジで推移しており、安いところを見極めて買えば勝率が高そうだと感じたからです。

今回はたまたま読みがうまくあたり、無事に優待と配当をゲットし僅かな売買益による利益を確定させることができました^^

株主優待の紹介

さて、今回届いた株主優待はこちら。

選べる食品。

いい感じです。

新潟コシヒカリ 2kg

はちみつ梅干し 300g

横須賀海軍カレー 5食

讃岐うどん 8束

繁盛店ラーメン 8食

また、同社の株主優待保有株数に応じて買物優待券を受領することもできます。

100 株以上 3000円相当
500 株以上 6000円相当
1000株以上 10000円相当
2000株以上 15000円相当
3000株以上 18000円相当
5000株以上 30000円相当

優待券は1000円の買物につき100円券を1枚使える仕組みとなっています。実質10%でお買い物ができるわけですが、消費税分がチャラになったと思えば悪くないですよね。

ちなみに我が家では生活圏内に同社が展開するスーパーが無いので食品を選択しました。食品系株主優待の中ではベスト5に入ろうかと勝手に思っています。美味しい。

昨今は物価高が著しく、家庭における食費の負担も増加していると聞きます。(当然我が家もそうですが…。)そんな中で、同社のような食品系優待はありがたいですね。

保有状況

前述した通り、同社の銘柄は現在は保有していません。相場が調整されるようであれば、改めて安い位置で買い付け、細かい利益を狙うのもありかもしれません。

ボラティリティが比較的小さい銘柄なので、リターンも少なければリスクも少ない銘柄です。良くも悪くも。

 

久しぶりのブログ更新となってしまいましたが、目下日本株は調整中につき特に売買をしていないのでブログも書いておりません。動画も同じく。

今年は急激に株価上がり過ぎていたので大きめの調整が入ってもなんら違和感はありません。むしろ下がってくれないと買えないまでありますので、一旦の下落相場はむしろ歓迎すべきかもしれません。

過去の統計的に、10月に大きく下がれば株式アノマリーのハロウィン効果も大きくなるという話を耳にしたことがあります。

下がったから上がる、というシンプルな話ではありますが、今年も単純に下がったから上がる状況になってくれれば良いのですが、金利や物価高などの諸問題もありますし一概に断定できるものでは無いのが実情です。

とかく、今の調整相場を俯瞰しつつ、安くなった銘柄はサクッと買えるフットワークの軽さは持っておきたいものです。

こちらもチック

不労所得コーナー

okuri-man.hatenablog.com

▼長期投資

okuri-man.hatenablog.com

▼「いいね!」代わりにクリックお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ