どうも、たっつんです! すかいらーく(3197)から株主優待が届いたので紹介します! 毎度お馴染みガストさんでの食事に使うとしましょう… 同社は半年に一度株主優待を進呈しています。ガストのように利用シーンを選ばない店舗の優待は使い勝手がよくありが…
どうも、たっつんです! ヤマハ発動機(7272)から株主優待が届いたので紹介します! 証券コードが覚えやすいですね!なになに?(7272) 同社の優待は初取得ですが、将来性もあるので長く保有しておきたい銘柄のうちの一つです!押し目が来たら順張りで買う…
どうも、たっつんです! キリンHD(2503)から株主優待の案内が届いたので紹介します! 昨年に続き、二度目の優待取得です! もう二度目の取得という時の経過の速さに驚いています。長期投資を続けていると、あっという間に時間が流れていく様に感じます…。 …
どうも、たっつんです! ヒューリック(3003)から株主優待が届いたので紹介します! 同社は12月が権利確定日となっていますが、その中でも特に人気の銘柄です。 それもそのはず、高配当&株主優待のハイブリッド銘柄ですからね! こういう優良銘柄ばかりで…
どうも、たっつんです! 2023年2月の配当金が入金されたので記事にします。 当ブログではFIRE・セミリタイアを本気で目指す筆者が、毎月の配当金報告や受け取った株主優待、日々の投資記録などを綴っております。 いちサラリーマンがセミリタイアするまでの…
どうも、たっつんです! トーセイ(8923)から株主優待が届いたので紹介します! 同社は11月が権利確定日となっており、その約3ヶ月後に株主優待を進呈しています。 昨年に続き、二度目の優待取得です! もう二度目の取得でしたっけ…?月日の流れは早いもの…
どうも、たっつんです! 早いもので今年も2ヶ月が過ぎました。もう三月ですね。 春は出会いと別れの季節です。生活環境が変わったりと何かとソワソワする季節かもしれません。 さて、私はと言えば、そんな時でもブレずに積立投資を続けていますよー! 毎月コ…
どうも、たっつんです! アステナホールディングス(8095)から株主優待が届いたので紹介します! 同社は11月が権利確定日となっており、その約3ヶ月後に株主優待を進呈しています。 株主優待の取得には株を1年以上継続保有することが条件になります。私は今…
どうも、たっつんです! 今回はタイトル記載の通り「無料ブログでGoogleアドセンスから収益が入った!」という報告まとめ記事になります。 ここに至るまでの期間、記事数、収益額…などなどを書いてみます。 はじめに 無料ブログでも収益化は可能 収益額、達…
どうも、たっつんです! 今、株界隈で話題の銘柄といえばアースインフィニティ(7692)が挙げられるでしょう。 同社は2/27時点で9連騰しており、連騰前の株価は1700円程度でしたが現在は値付かずのストップ高(6170円)となっております。更にPTSでは1000円…
どうも、たっつんです! 当ブログでも度々取り上げている注目銘柄のタスキ(2987)が新株発行を発表しました。 新株発行した企業は、既存株式が希薄化されることにより大きく株価が下がることが通例です。 私も保有していますが、大きく株価が下がりそうです…
どうも、たっつんです! JFLAホールディングス(3069)から株主優待が到着したので紹介します! 同社は半年に1度株主優待を進呈しており、定期的にグルメを楽しめる優待銘柄です。 JFLAホールディングスの株主優待について 今回頂いた株主優待 生ハム ロース…
どうも、たっつんです! この度、YouTubeのチャンネル登録者数が100人を突破しました! 弱小チャンネルをどうぞよろしく! ということで今回はチャンネル登録者100人までの動画投稿数、期間など、活動記録まとめ記事になります。 チャンネル登録者100人まで…
どうも、たっつんです! 今回は2月権利銘柄の中から気になる銘柄の「中本パックス(7811)」について記事にします。 筆者の独断と偏見と確かなエビデンスから書いています youtu.be 銘柄情報:中本パックス(7811) 直近3Q決算で業績の下方修正を発表。通期…
どうも、たっつんです! ヴィレッジヴァンガードコーポレーション(2769)から株主優待が届いたので紹介します! 同社は11月が権利確定日となっている貴重な銘柄で、その約3ヶ月後に株主優待を進呈しています。また、同銘柄は私ではなく妻が保有しており、同…
どうも、たっつんです! 当ブログで紹介していた保有株のタスキ(2987)が2023年9月期の1Q決算を発表しました。 その内容が好感され株価が急伸しています。 「これこそは!」と思った銘柄が評価されることは投資家冥利に尽きます!! 今回はタスキの1Q決算内…
どうも、たっつんです! 筆者はFIRE、セミリタイアを目指すサラリーマンです。 そのための手段の一つとして資産運用にコツコツ取り組んでおり、ブログでは投資記録や気になる銘柄、投資についての考え方…などを発信しております。 2月の貸株収入 2023年の貸…
どうも、たっつんです! アスクル(2678)から株主優待が届いたので紹介します! 同社は半年に一度株主優待を進呈しています。権利確定月が5月/11月と貴重な銘柄なので、株主優待銘柄が好きな投資家はチェックしている方も多いのではないでしょうか。 年に2…
どうも、たっつんです!学情(2301)から株主優待が届いたので紹介します!同社は就活市況の活況が追い風となっている銘柄です!個別に銘柄分析記事を書く程度には推しています。学情については今回が初の優待取得となりました。株価上昇に期待してまだホー…
どうも、たっつんです! 最近は身近でも投資が話題になることが増えたように思います。 節約やポイ活などに熱心に取り組んでいる人にとって、やがて行き着く先が投資や資産運用なのかもしれません。 節約やポイ活に取り組んでいる時点でマネーリテラシーは高…
どうも、たっつんです! 2023年初月の配当金が入金されたので記事にします。 当ブログではFIRE・セミリタイアを本気で目指す筆者が、毎月の配当金報告や受け取った株主優待、日々の投資記録などを綴っております。 いちサラリーマンがセミリタイアするまでの…
どうも、たっつんです! 前回ベネッセ(9783)の株主優待カタログのご紹介をしましたが、優待カタログから選べるカタログを選択ました。 文字通りの意味ですが、株主優待のカタログから、ハーモニックというカタログを選べることができるんですね。そしてハ…
どうも、たっつんです! 為替市場ではドル円が予測不能のムーブとなっております。 1/18には日銀が金融緩和の方針を現状維持と発表し、日本株式市場は大きく上昇し為替も円安方向に振れ、128円から一時は131円を超えました。 その後はジリジリと円高方向に向…
どうも、たっつんです! 萩原工業(7856)から株主優待が届いたので紹介します! いよいよ業績が復活しそうな銘柄です! 銘柄情報 株主優待の紹介 保有状況 こちらもチック 銘柄情報 株価 1151円(1/17日現在) PER 6.2倍 ROE 3.6% 自己資本率67.4% 樹脂繊維…
どうも、たっつんです! 昨年に続き、今年も株式市場は下落しそうなムードが漂っています。 今年の投資戦略を練っています…。 円高メリット企業に投資 積極的にチャンスを待つ相場
どうも、たっつんです! 今回は総合スーパーであるイオン系の銘柄についてまとめてみました! 誰もが知る国内最大手スーパーです! 暮らしに直結している会社なだけあり、株として保有していると株主優待を進呈してくれる銘柄が多いのが特徴と言えます。 物…
どうも、たっつんです! 以前ご紹介したアドバンスクリエイト(8798)の優待カタログで選んだ優待品が届いたので紹介します! 9月権利の銘柄なので、12月にカタログ到着→1月にカタログで選んだ品の到着…というスケジュール感ですね。 権利を跨いだ銘柄は約3…
どうも、たっつんです! 今回は「株主優待を暮らしの節約に充てるとお得!」というテーマの記事です! とある30代サラリーマンの株主優待生活を綴っていきましょう! リンガーハット(8200)の株主優待を使用 ヤマダホールディングス(9831)の株主優待を使用
どうも、たっつんです! 筆者は新年の仕事始めは1/5からでしたが、1/10から仕事始めの人も世間ではそこそこ多いようですね。 う、羨ましい限りです… 今年もまた仕事に追われて時間だけが過ぎていく…なんてことがないように、今年こそは仕事以外のプライベー…
どうも、たっつんです! 国内においても物価高著しい昨今ですが、マクドナルドの値上げがニュースとなっています。 マクドナルドの値上げは今年に入って3回目とのことです。 www.itmedia.co.jp マクドナルドは直近の決算も好業績で商品力があるため値上げし…