30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

日本株は急騰!損切り後の急騰について…。

今日の日経平均株価指数は+776円(+2.96%)、TOPIXは+59.31(+3.21%)の大幅高となりました。9月半ばから一貫して下げ続けていたので流石に売られすぎたと判断されたのでしょうか、株式市場に目立った好材料はなかったように思います。

株式市場では理解が追いつかないことが多々あります

ポジション整理における機会損失

株式投資においてはガチャガチャと保有銘柄を売買するよりも、長期で保有していた方が利益が出るという意見もあります。

その理由の一つとして、ポジションが空(あるいは小さい)時に相場が上昇した際の機会損失が挙げられます。

株の世界では、短期間の急騰が長期的なリターンのうちの大部分を占めることが多々あります。そして、この急騰は何時起こるか事前にはわかりません。

損切りやポジションの整理をした直後に、運悪く今日のような咄嗟の上昇に見舞われる可能性もありますし、整理した銘柄が損切りなら売買手数料を、利確した銘柄なら手数料に加えて税金も払わなければなりません。

相場が反転したと判断し、再度買いポジションを持つために株を買うにしても手数料が発生します。そして仮に利益が乗ったとしても、再び税金を払うことになりますので機動的な売買こそが必ずしも利益に繋がるとは限りません。

そういった理由もあって、筆者は9月以降の下落相場でも損切りやポジションの整理をしていません。(一部買った銘柄はあります)

9月の配当権利を跨いだ銘柄の中には、今日の相場上昇で一気に配当落ち分を埋めた銘柄もあります。先行きは不透明ですが、長期投資と決めて買った銘柄は自分の売買ルールを逸脱しない限り保有を続ける予定です。

デイトレや短期トレード、スイングトレードなどあらゆる手法を試しましたが、個人的には長期投資が最も稼ぎやすく難易度が低いように感じます。人それぞれ自分に合った手法を採用するのが一番ですね。

今後の相場予測

筆者は、今回の上げは一時的な上昇と予想しています。

材料もなく相場が急騰することは多々ありますが、何か経済情勢が変化したわけでもありません。

今日は窓を開けて上昇しましたが、来週あたりに窓埋めに向かうのでは…?と予想します。

シナリオとしては10/7に米国雇用統計が発表されますが、その結果がどうであれ下がると予想します。

そしてその下げで利益を取るべく、今このタイミングで株価が上昇したのでは…?と邪推しています。つまり、今回の上昇はショートカバーの買い戻しで、次は空売りを仕掛けるのでは?という予想です。

8月の高値からずっと下げ続けているので投資家心理は冷え切っています。そんな中での急騰で、相場の好転を期待する投資家も多いと思います。

その思惑から株を買う動きもあるでしょうが、私は今回の急騰したからといって今保有している分以上には買わない判断をします。

予想が外れ相場が上昇するなら保有株から利益が出ますし、予想通りに下がるなら追加で買うチャンスが来る…といった具合に、どう転んでも立ち回れるポジションと現金保有率を維持して挑みたいと思います。

しょうもない小言

それにしても今日のように、理由が見つからない株価の急騰は摩訶不思議ですね。

私はスマートニュースやニュースピックスで情報を集めることが多いですが、喫緊で世界の要人に何があったでしょうか。

プーチン「4州をロシアに併合する」

ゼレンスキー「ならばNATOに加盟申請する」

バイデン「ロシアにさらなる追加制裁を行う」

キム「ICBM発射!」

岸田「息子を秘書にする」

応援よろしくお願いします!

ブログランキングに参加してみました。

ブログランキング・にほんブログ村へ