30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

丸一鋼管(5463)から株主優待が到着!お米券のお得な使い方はドラッグストアでの買い物かと。

どうも、たっつんです!

丸一鋼管(5463)から株主優待が届きましたので紹介します!

溶接鋼管シェアは国内首位です。特定のジャンルで首位を取る企業は強い!

同社は3、9月の年二回に渡って株主優待の進呈を実施しています。年二回の優待&配当はありがたいです。年二回の優待銘柄を保有していると時間の経過をやたらと早く感じてしまします…これ、本当です。

銘柄情報

株価 3312円(2023/6月30日現在)

PER 12.3倍

ROE 7.7%

自己資本率 79.7%

配当利回り3.3%

私好みの「自己資本率が高く、割安かつ高配当」の銘柄です。さらっと調べただけで「良さげな会社だな」と思えてしまう指標水準ですね。鉄鋼業の中では屈指の好財務を誇っている企業なので安心して株を保有できます。

好調だった前期の反動を受け24年度はやや微減益を予想していますが、決して業績が悪いというものではないです。

景気敏感株なので鉄鋼、鋼材の需要で株価が変動しそうですが、当面は自動車向けの需要が続くものと考えます。

テキサス州に建設中の新工場は24年に稼働予定とのことで、ここからもう一段の業績向上に期待したいところですね。

株主優待はこちら

さて、今回頂いた株主優待はこちらになります。

お米券 1320円相当

実はドラッグストアで普通に使えるんですよね。

同社の株主優待100株以上を保有していると3月と9月に440円相当のお米券を3枚受領できます。

100株以上保有 3枚

1000株以上保有 6枚

優待コスパがいいのは断然100株保有ですね。1000株保有するくらいなら、家族の口座で100株ずつを人数分保有した方が優待コスパはいいです。

お米券はお米以外に使える店舗もあり、実質現金同等として使用できます。我が家ではお米はふるさと納税で調達することも多いので、ドラッグストアで通常の買い物に使用しています。

株主優待生活を始めると、あの手この手で日常の出費を減らしていくのが楽しくなります。

また、今期は1株につき年間110円の配当を実施する方針につき、100株保有だと年間で11000円を受領できます。同社の株を買うだけで年収が11000円上がり、6枚のお米券(2640円相当)が手に入ります。株を持つだけでこの恩恵を誰でも受けられます

保有状況

現在の保有状況はこちらです。

ちゃんと含み益!^^

約32%の含み益となっています。配当金を受領しつつ、優待も貰えて、含み益まで積み上がっている…三拍子が揃った非常にありがたい銘柄です。

保有期間を振り返るといい感じに利益が積み上がってるのでは…?」ということで過去の受取配当金を確認してみましょう!

▼受取配当金 16050円

株主優待×3回=3960円相当

合計 20010円(3960円相当のお米券含む)

コツコツと利益を生んでくれていますね。今利確すればトータルで10万円の利益になりますが、急いで売るつもりはありません。

「今売らなきゃ!」という理由も悪材料もないですし、何なら24年稼働を予定している工場次第ではもっと株価も上がるかもしれません。

株式投資において確かなことは何一つないですが、自己資本率が高く、指標的にはやや割安なことは確かなことですね。

こちらもチェック

▼最近取得した株主優待です。

okuri-man.hatenablog.com

okuri-man.hatenablog.com

▼応援よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ