30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

下落相場到来!個人投資家が取れる戦略は?

どうも、たっつんです。

金曜日の日本株ですが、続落となりました。

日経平均は-534円安の27663円、トピックスは-30円安の1808円、マザーズ指数は-24円安の1208円となりました。世界同時株安ということで個人的には下落要因は二つあると思っています。

まず一つ目は、シンプルに相場の過熱感から来た調整によるものです。そして二つ目はゲームスポット株を巡る、ロビンフッター事件。

いずれにせよ、下落調整の引き金は引かれたわけです。これまでグイグイ上がっていた株価の先行きに暗雲が立ち込めて来ました。多くの投資家は「いつまで下落するだろうか?」「どこが底になるだろうか」を気にしていると思います。

投資家にとっては「わからないことが一番怖い」ものです。今回の下落もどこまで下がるか当然誰にもわからないので、先行きを見守りつつ現金多めにしてやり過ごしたいと思います。

私の持ち株はというと、木曜日に長期投資以外の銘柄をほとんど処分しましたので資産変動はほとんどありませんでした。下落相場では現金待機が一番いいですね。現在のキャッシュポジションは7割程度です。

さて、今後個人投資家が取れる戦略ですが大きく三つあると思います。

①ホールド

→長期投資用の銘柄をホールドする。どこまで下がるか分からないので短期銘柄や下落時に売られやすいグロース株は処分した方が無難。

②利確、損切り

保有株を処分して現金保有を高めておく。私がとった戦略はこれですね。

③追加投資

総悲観の時こそ買い、ということで資金を追加する。私はここはチャンスと見て追加資金を投入予定です。

 

相場が楽観的だと誰でも儲かりやすいですが、下落時こそ投資家の腕が試されます。

振り返ってみれば今年で投資歴が5年目となります。今年はピンチをチャンスに変えられるように相場と向き合いたいと思います。

本日の資産推移

f:id:tattsun5:20210131094156p:plain

本日の売買

・買い

santec(6777)

木曜日の下落時に利確で処分しましたが、金曜日に大きく下がったので打診買いしました。

上方修正は織り込み済みだったけれど、あまりにも株価が安すぎたように感じました。これが吉と出るか凶と出るか…。

注目銘柄

今は市況が悪いですが、相変わらず半導体需要は旺盛のようなので地合いが落ち着いたら再参入したいですね。

終わりに

1月が終わりました。今月は実現ベースで+323,595円となりました。運用資金は年初来で+5%程度となりました。順調です。目先は現金待機となりそうですが、チャンスがあれば買い向かって利益を獲得したいと思います。来月も頑張ろう!

ツイッターもやっています。