30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

今年一番の株の買い場を予想!!マザーズ信用評価損益率は-27.7%!

どうも、たっつんです!

日本株の不振が続いています。日経平均は週足で52週線に差し掛かっており、いよいよ大事な転換点を迎えています。

▼7月のツイート

▼今日の日経平均株価終値

f:id:tattsun5:20210817214328j:plain

27000〜27200円あたりが節目になりそうです。ここを割るとより下落トレンドが鮮明になります。次の抵抗線は26500円で小さな抵抗線がありますが、その先となるとコロナショック以前の水準でもある23000円代を最悪のパターンとして想定しておく必要があります。

とまぁ、個人的には流石にそこまでは下がらないのでは?と思っていますが、何が起きるか分からないのが相場です。気を引き締めて挑みたいと思います。

 

さて、27000円前後が節目となると、明日の株価はかなり重要なポイントとなりそうです。

現在の市況はかなり冷え込んでいる印象。騰落レシオはやや売られすぎのシグナルが点灯、恐怖指数も上昇中で投資家はリスクオフのムードです。

マザーズの信用評価率は昨日より更に悪化し-27.7%です。

 マザーズ銘柄の信用買いで損をした投資家が、投げ売りに次ぐ投げ売りを強いられているのかと思われます。

先日ブログにも書きましたが、2/16日が日本株は高値の位置にありましたので、その付近で信用買いをした投資家にとって今週は強制決済日となっています。2〜3月以降、日本株はじわじわと値を下げていますので、損をしている投資家も多いと思います。現在の株価下落の背景はそこにもあると予想できそうです。

信用買いの強制決済(+地政学リスク、決算跨ぎによる損切りコロナウイルスの感染状況悪化など)

株価下落

株価下落による投げ売り、追証発生による売り

株価下落

 

まさに、売りが売りを呼ぶ状況です。特にマザーズは酷いものですね。

ただ、売る人がいなくなると、今度は選択肢として買うしか無くなります。その時こそが今年一番の買い場となりそうです。

また、この下げ相場で利益を出そうと空売りも嵩んでくると思います。

f:id:tattsun5:20210817220721p:plain

実際に、昨日は一気に空売りが増えましたが、今日は増加分が解消されています。売りから入る投資家も急激な上昇相場には警戒していることが窺えますね。ちなみに私もベアを利確して手放しております。

不安定な相場ではありますが、安値圏の銘柄は仕込み時も近いかもしれません。

来週のジャクソンホールまでは様子見ムードとなりそうですが、いい銘柄調査はしっかりやっておきたいと思います。