30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

アステナホールディングス(8095)から株主優待が到着!【カタログ全掲載】

どうも、たっつんです!

アステナホールディングス(8095)から株主優待が届いたので紹介します!

同社は11月が権利確定日となっており、その約3ヶ月後に株主優待を進呈しています。

株主優待の取得には株を1年以上継続保有することが条件になります。私は今回が初取得となりました。

チャートを見れば分かる様に、つまり含み損銘柄です(キリッ)

銘柄情報

株価 431円(2/28現在)

PER 1693.5倍

ROE 2.1%

自己資本率42.5%

医薬品卸から後発薬、表面処理薬品の製造、医薬研究開発等、事業が多角化されています。

直近発表の2022年11月期の決算は芳しくなく、来期の見通しも非常に暗い印象を受けました。

来期にの予想一株益は僅か0.25円とのこと。おかげでPERは恐ろしいことに4桁台を記録しています。

元々、医薬品関連の銘柄を保有しておらず、高配当であったことからピックしてみた銘柄でしたが現状の業績を見るに厳しそうですね…。

決算説明資料もサクッと目を通しましたが、どうにも情熱を感じない。「ここから巻き返すぞ!今は先行投資の段階だ!」というような気概を感じられませんでした。(個人の主観によるものです)

これは手放すか悩んでしまう銘柄ですね〜。

株主優待の紹介

さて、今回届いた株主優待はこちら。

優待カタログ。

初取得の優待ですね。

同社の株主優待は前述した通り、株を1年以上保有することで進呈されます。

100株以上で自社商品3000円相当、または食品、商品1000円分

1000株以上で自社商品5000円相当、または食品、商品2000円分

▼3年以上を保有すると優待がパワーアップします。

100株以上で自社商品5000円相当、または食品、商品2000円分

1000株以上で自社商品10000円相当、または食品、商品3000円分

カタログ系優待は内容を見るのが楽しかったりします。今回はAコースの内容になりますね。

ちなみに、同社の商品をカタログで見たものの私が知る自社商品はありませんでした…。

かの有名な「株主優待投資家・桐谷さん」が、「優待に迷った時はカレー」と言っていたかと思うので私もそれに倣おうかと思います…が、ふぐカレーってどうなんでしょう…。

社長が出資して作っているらしい日本酒もいいですね。気になる。

保有状況

私の保有状況はこちら。

当然の含み益!!

僅か4%の含み益なのでへっちゃらです。…と言いたいところですが、昨年の損益通算時に損切り&買い戻ししているので、一旦損出し済みになります。

多分1万円強の損切りをしていると思います。同社株は低位株なので下落してもその損失は限定的という見方もあって購入していました。

案の定、株価は下がったわけですが不幸中の幸いにも大きなダメージはありません。

配当利回りは4%超と高配当なので長く保有してコツコツとインカムを得ていく…という作戦もありですが、今の業績では配当の維持も難しそうです。

一株益0.25円の企業が18円配当するのはちゃんちゃらおかしな話でしょう。

自己資本率が42.5%とのことで、身を削って配当していくのか…素直に減配するのか…。減配の場合、更に株価は下がりそうですね。

こちらもチック

▼権利月別に高配当銘柄を選出してみました。

okuri-man.hatenablog.com

▼応援よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ