30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

ワタミ(7522)から株主優待が到着!

どうも、たっつんです!

ワタミ(7522)から株主優待が到着したので紹介します!

同社は3月、9月末が権利確定日となっており、年に二回株主優待を進呈しています。

同社は長くお付き合いさせて頂いている銘柄です。ミライザカ好きです。

居酒屋の客足がコロナ前の水準まで完全回復するにはもう少し時間が必要かもしれませんね。

銘柄情報:ワタミ(7522)

株価 1067円(2022/11/24日現在)

PER 14.5倍

ROE N/A%

自己資本率 36.9%

配当利回り 0.9%

居酒屋「鳥メロ」や「ミライザカ」等を国内外で展開している企業。

「焼き肉の和民」「から揚げの天才」を育成中でもありますが、意外にも(?)収益の柱は高齢者向けの宅食サービスです。

先日発表した2Q決算では営業利益が黒字転換し、いよいよ本格復活に期待がかかります。

株主優待はこちら

さて、株主優待はこちらになります。

株主優待券、4000円分。(2名義分につき8000円分)

飲み会で何度もお世話になっています。

同社の株主優待100株保有で4000円相当の株主優待がもらえますが、保有数に応じてもらえる商品券の量が変わります。

我が家では私と妻の口座でそれぞれ100株ずつ保有していますので8000円分相当の優待が貰えました。

保有数300株で7千円、500株で1万円、1000株1万5千円の優待になり、グループの飲食店や宅食事業で使うことができます。

グループ店舗では一人につき一枚まで、宅食事業では弁当・惣菜やミールキットなどのメニューに応じて変わりますが、5〜7日間コースの利用で一人につき1枚利用できるようになっています。

また、それ以外の用途として「ワタミの逸品」の購入等に利用できます。筆者は前回の優待は、ワタミの逸品から選べるお米と交換しました。

ワタミの逸品のお米をもらった記事

okuri-man.hatenablog.com

なお、最も優待コスパがいいのは100株保有になります。

半年に一度優待が届くので非常にお得感がある優待です。コロナも落ち着いてきたので、今後は飲み会での利用シーンが多くなる方は多いかもしれませんね。

保有状況

現在、筆者は同銘柄を保有しておりません。

先日発表された2023年度2Q決算では黒字転換が好感され、株価が上昇した際に売却しました。

「流石はたっつん!ナイストレード!」と言われたいものではありますが、残念ながら筆者はコロナ以前に購入していたので約3万円の損切りとなりました…。

奇しくもちょうど3年間の保有となりました。(狙ったものではないです)

この間受け取った優待と配当金を考えるとトントンくらいですが、決して上手な投資とは言えない内容でしたね。

もっと長く保有していれば今後業績が復活し株価も回復してくるかもしれませんが、今年の損益通算用の損切りとして一旦は損失を確定したかったという狙いもあります。

再度買い直すかは要検討です。

なお、妻の口座で保有している分も売却しましたが、こちらはコロナ渦中に購入していたので利確となりました…。

同じ銘柄でも買うタイミングが違えば当然結果は違ってきます…。

こちらもチェック

今年以降の居酒屋産業はチェックしておきたいですね。

okuri-man.hatenablog.com

▼応援よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ