30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

リテールパートナーズ(8167)から株主優待が到着!貴重な年二回優待銘柄

どうも、たっつんです!

リテールパートナーズ(8167)から株主優待が到着したので紹介します!

同社は2月、8月末が権利確定日となっており、年に二回株主優待を進呈しています。

半年毎に小遣いをくれるなんて…親戚のおっちゃんみたいです

そんなおっちゃん、筆者には存在しませんでしたが、そんなおっちゃんに筆者はなりたい。

銘柄情報:リテールパートナーズ(8167)

株価 1233円(2022/11/18日現在)

PER 15.9倍

ROE 4.5%

自己資本率 63.3%

配当利回り 1.8%

九州を主としてスーパーマーケットを展開している企業です。

同エリアではイオンやマックスバリュ、イズミなどが強豪として挙げられますが、リテールパートナーズが展開するスーパーは競合他社に比べ小型の店舗が多いです。

メリットとしては出店に際して面積が狭くて済むことが挙げられますが、近隣に大型ショッピングセンターなどが出来てしまうと苦境に陥る可能性はあるかもしれません。

また、10月以降から自社株買いを行っており、発行済株式数に対して2.28%の100万株を買い付ける予定としています。

株主優待はこちら

さて、株主優待はこちらになります。

JCBギフトカード、1000円分。

THE・株主優待です。毎度の事ながら、裏のJCBロゴシールがかっこいい。

同社の株主優待100株保有で1000円相当のJCBギフトカードがもらえますが、保有数に応じてもらえる商品券の量が変わります。

また同社スーパーで使える買い物優待券を選択することも出来ますが、100株保有の場合はJCBギフトカードと同じ1000円の額面になるので筆者は使える範囲が広いJCBギフトカードを選んでいます。

なお、最も優待コスパがいいのは100株保有になります。

半年に一度株主優待をもらえるのは嬉しいですね。年二回優待を進呈する銘柄は株を保有する上で心理面のハードルが低くなります。気付いた頃には優待と配当が届いていますね。

ちなみに配当金は100株保有で877円受領しました。優待と合わせて1877円です。こちらもありがたく有効活用させて頂きます。

保有状況

さて、私の保有状況はこちらになります。

含み益!

約10%の利が載っています!

配当金、株主優待、含み益の三拍子が揃った優良株です。

インフレ著しい昨今ですがスーパーマーケットは常に一定の需要がありますが、一方で仕入れ価格と水道光熱費の高騰がネックになります。どうにかこの難局を乗り切ってほしいですね。

今期の業績は2Q時点ではイマイチ冴えない感じですが、株価が底堅いのは自社株買いの影響かもしれません。今はがっちり底を固めて次への飛躍に備える期間といったところでしょうか。

こちらもチェック

同じく九州地方を主にショッピングセンターを展開するイズミ(8273)をご紹介します〜。

okuri-man.hatenablog.com

▼応援よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ