30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

2022年10月の配当金受領状況【目指せ!配当金生活】

どうも、たっつんです!

今月もやって参りました、配当金コーナーです。

当ブログではFIRE・セミリタイアを本気で目指す筆者が、毎月の配当金報告や受け取った株主優待、日々の投資記録などを綴っております。

いちサラリーマンがセミリタイアするまでの記録として、ぜひ応援してやってください!

と、ブログの宣伝も済んだところで今月の配当金を報告します!

気になる他人の懐事情公開…笑

今月の配当金

2022年10月の配当収入は15,302円でした!

これだけあれば家族で何度か外食に行けますね〜!

子供たちが大きくなるに連れて食費も増えていきます。家計について締めるべき所は引き締める必要があると思いますが、たまには家族で美味しいものを食べる機会も大事だと思います。

(と、家族から誘われないと動かない出不精な私が言っております…。)

FIREするには全くもって足りない水準の配当金ですが、受領した配当金額はもとより、労働以外からの不労所得があるという事実が大切です。

今の所、将来的にFIREを達成した際には配当金を収入源の一つとして考えています。今の段階から受け取れる配当金をコツコツ増やしていく…今まさにその過程の最中だということです。

株式投資用の資産のうち100%を配当目的で資するわけではありませんが、ゆっくりのペースで配当金目的の銘柄も増やしていければなと思っております。

労働以外の収入があるのはありがたいことです。自分が働かなくても、投資した企業が稼ぎ続ける限り毎年配当金を受け取れます。更に、増配があればもらえる配当金は増え投資利回りは上がっていきます。

配当金は確定利益なのでその使い道は自由です。再投資に充てるもよし、日々の生活費を賄うもよし、プチ贅沢を満喫するもよし…やはりフリーキャッシュフローは最高です!

今月も配当金を得るために自分で何かしたかというと何もしていません。毎日仕事をしたり、遊んだり、お酒を飲んだりしただけです。それでも受領できる配当金…株って素晴らしい。

今月の優待コーナー(7月権利確定銘柄)

今月はJMホールディングス(3539)高松コンストラクショングループ(1762)から株主優待を頂きました。

高松コンストラクショングループは3月権利の銘柄なのですが、優待の到着は10月となっています。かなり期間が空くのですっかり忘れておりましたが、もらって嬉しいお米券を頂きました。ありがたいですねー!

JMホールディングスからは大量のお肉をもらいました。食材系の株主優待も嬉しいですね。

okuri-man.hatenablog.com

okuri-man.hatenablog.com

今年の不労所得

貸株と配当金を合わせた10月の不労所得は17,238円となりました!

今年の累計不労所得は429,694円となりました!


文字通り何もせずに得たお金です。

前述した通り、私は適度に仕事をしたり酒を飲んだり、ご飯を食べたり遊んだりして何の努力もせず過ごしているだけですが、保有株が勝手にお金を稼いでくれています。

お金に色はありません。楽に稼げるならそれに越したことはありません。

配当収入に関しては特に難しいことをしているわけではなく、ただただ株を買うだけで誰もが作れる仕組みです。

私はサラリーマンとして一つの企業にしか勤められませんが、多くの企業の株を買うことで様々な企業から配当金という形で収入を得ることができます。

日本株は短期反発か?

最近は相場の転換点を匂わせるような材料も出てきたんじゃないかと、個人的には思っています。

okuri-man.hatenablog.com

直近では米国株、日本株ともに上がっていますが、手放しで喜べるような状況だとはとても思えません。

利上げペースが緩和されるという観測気球は上がったとしても、利上げそのものは継続されるものだと認識していますし、目下歴史的とも言えるインフレは収まる気配がありません。

魑魅魍魎が跋扈する株式市場ですが、努めて冷静に立ち振る舞い虎視眈々とチャンスを窺いたいと思います。

▼応援よろしくお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ