30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

【ウェルスナビ】祝!3年半の積立達成!運用成績レビュー

どうも、たっつんです!

ウェルスナビの運用状況を毎月記事にしています。今回は2022年4月末時点のウェルスナビ運用状況をまとめます。(ゴールデンウィークが楽し過ぎて更新が5月になったのは秘密

私は毎月2万円をウェルスナビで積み立て投資しています。現在の運用期間は3年6ヶ月目となりました。記事タイトルには「祝!」なんて書いたものの、別段めでたいわけではなく淡々と積み立てていたらこうなった…という感じです。

ウェルスナビ運用成績

早速、気になる運用成績を見ていきます。スクショドン!!

積み立て元本 106万円

運用実績 144万8千円

運用利益 38万8千円

ということで…儲かってます!!

f:id:tattsun5:20220130083358p:plain

4月は相場が乱高下する場面が多く、ツイッターを観察している限りでは含み損を抱えて損切りする人がチラホラ見受けられました。特に、投資を始めたばかりで運用額もまだ大きくない人にその傾向が多かったように感じます。

特にまだ値動きに慣れていない投資初心者にとって含み損は気持ちのいいものではないですし、損切りしたい気持ちはとてもわかります。

だけど、こと長期投資においては含み損が出ることを許容しながら長期的なリターンを得ることが目的です。ここで利益を確定してしまうと「金の成る木」のはずが「苗」の状態で成長を止めてしまうことになります。

長期投資において短期の上げ下げは気にする必要はなく、ただただ淡々と積み立てを続けることに注力していきたいと思います…。

資産ポートフォリオと直近の売買動向

直近では米国株と日欧株を購入しています。そういえば、かの偉大なる投資家ウォーレン・バフェット氏が積極的に原油株を買ったというニュースを見ました。私たちのような一般人とは比べようもないくらい高度かつ確度が高い分析を行っているでしょうから、今後も原油株は強い動きになるのでしょうね。

ただ、外国株はインデックス運用で…というのが私のスタイルなので、このままVTIなどの健闘を祈りたいと思います。原油関連の個別銘柄で言えばINPEX(1605)を保有していますので頑張って欲しいところ。

手数料

今年の手数料は以下の通りです。

今月は手数料が分配金を上回りました。

ウェルスナビ開始来では手数料を分配金の方が上回っていますが、今後もそれが続くとは限りらないでしょう。一応、3、6、9、12月が分配金多めの月(特に6、12月)となっていますが、自動的に配当は再投資に回りますのでさほど気にしていません。

手数料が高いと言われるロボアドサービスですが「手数料<分配金」というのは一つのファクトです。自分で買付やリバランスなどの資産運用ができる人は安い手数料でより効率的に資産を増加できるのでしょう。一方、手間をかけたくなかったり投資に時間や思考のリソースを割きたくない人は、ウェルスナビのようなサービスを利用するのも選択肢の一つだと思います。

私は今運用しているようなポートフォリオの構築を自分でやりたくないのでAIにお任せします。

 

さて、いよいよ米国は利上げが決定しました。株式にとって最もネガティブな要素が利上げだとも言われます。異次元の金融緩和という前人未到の環境です。相場がどう転ぶかはわかりようもないです。とにかく、淡々と機械的にコツコツ積立を続けていこうと思います。

▼先月のウェルスナビ記録

okuri-man.hatenablog.com