30代サラリーマンの高配当と株主優待投資ブログ

セミリタイア/FIREを目指すサラリーマンのブログ。配当は再投資、優待はご褒美。2020年9月から株式投資の記録をつけて、2032年に資産1億円を目指します。(多分)

ウェルスナビは手数料負けしない!?【2021年12月】積立投資の実績評価【3年2ヶ月】

どうも、たっつんです!

私は資産運用ロボアドバイザー「ウェルスナビ」で毎月2万円をコツコツと積み立て投資しています。運用履歴は3年2ヶ月を突破しました。

定期的に運用状況を記事にしていますので、これからウェルスナビを始めようか迷っている人の参考にでもなれば幸いです。

ウェルスナビ運用成績

さて、運用成績は以下のようになっています。

f:id:tattsun5:20211229125930j:plain

積み立て元本 98万円

運用実績 133万8千円

運用利益 35万8千円

※初期投資は20万円。運用期間中、2万円の追加投資をしています。

ポートフォリオ

資産状況は以下の通りです。

f:id:tattsun5:20211229130446j:plain

あらゆる資産に分散投資されています。これらは全て自動で行われており、私がやることは毎月ただただ淡々と機械的に資産を積み立てていくのみ!

値上がりした資産は売却し、安いものを買っていく…というリバランスをAIが自動で行なってくれます。まさに投資の王道たる行動ですが、人間は欲深いので中々できなかったりします…。

最近では米国株を買わないという選択をしているのが面白い所です。

11月の購入内容

f:id:tattsun5:20211229131235j:plain

12月の購入内容

f:id:tattsun5:20211229131313j:plain

※いずれも米国株を買っていない!

投資界隈では米国株一強という雰囲気ですが、AIは米国株を買っていません…それどころか直近のリバランスでは米国株を売却し、利益を確定させています。

これが吉と出るか凶と出るかわかりませんが、今後も楽しみながら積み立てて行こうと思います。私は確定拠出年金制度も利用しており、たまに自分でポートフォリオを見直しています。一方でウェルスナビは前述したように、完全ほったらかしの全自動運用なので、何の労力もなく続けられるのがいいですね!

ウェルスナビは手数料負けしないのか?

さて、ウェルスナビの手数料が気になる人も多いと思います。

手数料(運用資産の年率1%)は賛否両論あると思いますが、現状では手数料以上に利益を出してくれているのでほったらかしで楽をさせてもらっている分と割り切ってよしとしています。

なお、今年の手数料と分配金の実績は以下の通りです。

f:id:tattsun5:20211229132001p:plain

今年は累計で手数料を分配金が上回っています。
3年2ヶ月の運用期間でも手数料を分配金が上回っています。

 

何の投資もそうですが、上昇相場の間は含み益も出てハッピーで下落相場の時は手数料が気になります。積み立て投資の場合だと下落相場でも資産を安く買えるのがいいですね。

ウェルスナビの場合、機械的に継続するので精神衛生上でもいいかもしれません。

ともあれ市況は常に変動しますから、今の成果に一喜一憂せず、淡々と機械的にコツコツ積み立てを継続しようと思います。

 

個別株投資の記録もブログで綴っておりますので、よかったら読者登録お願いします!